費用について |堺東駅近くの離婚・不貞慰謝料請求を弁護士に相談

WEB予約も受け付けております
tel.072-248-4848

受付時間 : 9:00~19:00 [夜間対応可]

相談料

初回 30分無料(60分5,500円)
2回目以降 30分につき5,500円

 
法律相談の時間に応じて発生する費用です。
 
初回相談では、1回あたり60分を目安に、案件の概要をお聞きした上で、大まかな方向性や費用見込みなどをお伝えさせていただくことが多いです。
そのままご依頼いただいた場合には、法律相談料は頂戴しません。
 

着手金

事件を依頼いただいた時点で発生する費用です。
結果にかかわらず返金されない費用となります。
 

離婚協議書の作成 22万円~
公正証書の作成 16.5万円~
協議離婚の交渉 22万円~
※調停に移行した場合、追加着手金11万円が必要
調停・審判離婚 33万~
裁判離婚 44万~
不倫慰謝料の請求(請求を受けた場合も同じ) 22万円~
※訴訟に移行した場合、追加着手金11万円が必要
未払養育費・婚姻費用の回収 経済的利益の17.6%を目安に、事案に応じて決定

 
上記は目安であり、事案によって異なります。
見積書を作成しご説明しますので、想定外の費用が発生することはありません。
 

報酬金

事件が解決した段階で発生する費用です。
事件の結果(成功の度合い)に応じて発生します。
全く不成功(例えば、裁判で全面敗訴)の場合は、報酬金は発生しません。
 

協議書作成 0円
公正証書作成 0円
協議離婚・交渉 22万~
調停離婚 33万~
裁判離婚 33万~
不倫慰謝料 16万5000円~(事案により異なります)

 
依頼前に見積書を作成しご説明します。
想定外の費用が発生することはありません。
 

実費等

実費は、事件処理のために必要となった費用のことをいいます。
交通費、郵便切手代(裁判所に納める予納郵券)、裁判手数料(印紙代)、住民票・戸籍等の取得費用、裁判記録等の謄写費用などです。
このほか、鑑定を要する事件においては鑑定料、出張を要する事件においては宿泊費等がかかる場合があります。
 

日当

弁護士が事件処理のため、事務所所在地から長時間の移動を要する場合に支払う費用のことです。
出廷日当(裁判所に出廷するごとに支払を要するもの)、出張日当(出張するごとに支払を要するもの)があります。
なお、日当は、宿泊費や交通費等の実費とは別に支払う必要があるものになります。
 

備考

費用は、事案の内容等をお伺いしたうえで、見積書を提示してご説明します。
 

参考

協議離婚の交渉だけのケース

相手方との交渉+協議書の作成
 

着手金 22万円
報酬金 27万5000円(離婚成立時に費用発生)
合計 49.5万円

離婚問題でお困りの方は田渕総合法律事務所にご相談ください。

tel.072-248-4848

受付時間 : 9:00~19:00 [夜間対応可]

 メールで予約する24時間365日受付