対応体制
- 法テラス利用可
- ◯
- カード利用可
- ×
- 分割払い利用可
- ◯
- 後払い利用可
- ◯
- 初回面談無料
- ◯
- 休日面談可
- ◯
- 夜間面談可
- ◯
- メール相談可
- ◯
- 電話相談可
- ◯
- ビデオ面談可
- ◯
注意補足
夜間・休日の相談も可能です(予約制)。メールからの問合せは24時間受け付けています。
PayPay導入準備中です。
受付時間 平日 | 9:00〜19:00 |
---|---|
土日祝 | 9:00〜19:00 |
定休日 | 不定休 |
定休日補足 | 電話に出られない場合もございますが、その場合、折り返しご連絡いたします。 |
対応地域 | 大阪、和歌山、奈良、京都、兵庫、滋賀 |
◆ご挨拶
初めまして、弁護士の田渕 大介と申します。
これまで私は、弁護士になる前後を通して、法律事務所だけでなく、自治体・ゼネコンなどでも勤務していました。
法律事務所では、不倫・離婚などの家事事件、刑事事件、民事事件を多く取り扱い、解決に導いて参りましたので、お気軽にご相談ください。
自治体では、ハラスメント内部調査委員として、加害者や関係者へのヒアリング、調査報告書の作成、懲戒処分、裁判などに長く携わったほか、労災、組合・ユニオン対応の経験も豊富ですので、労働トラブルにも広く対応しております。
また、学校でのいじめ・体罰・不登校・自殺に関する裁判にも関わっておりましたので、学校や自治体の内部事情を踏まえて、解決まで対応いたします。
ゼネコンでは、欠陥住宅、地盤沈下、土壌汚染、一廃・産廃処理のほか、元請け・下請け間の金銭トラブル対応も行っておりました。
専門的な建築トラブルは、一級建築士と連携して対応を進める体制としています。
私は、勉強として活動するうえで、「依頼者さまの希望を尊重すること」を大切にしています。
法律の観点からだけでなく、お気持ちやご事情に寄り添った対応を心がけています。
人生の中で弁護士に関わることは多くなく、どのようなタイミングで相談すればよいか、お悩みの方もいらっしゃるかと思います。
また、弁護士に相談すべき内容なのかどうかわからないという方もいらっしゃるかと思います。
このことから、具体的なイメージを持っていただけるよう、弁護士のプロフィールや事務所の雰囲気を詳しくお伝えするようにしております。
また、契約前には見積書を作成して費用を明示し、方針や費用について十分に理解いただくように努めています。
弁護士への相談という一歩を踏み出すには勇気が必要ですが、一人で抱え込むには限界がありますし、動き出すタイミングが早ければ早いほど、選択肢や可能性が広がることが少なくありません。
法的なトラブルでお悩みのときには、まずは、当事務所にご連絡ください。
お話をお聞きし、見込み・方針・費用について丁寧にお伝えしたうえで、トラブルの解決に向けて全力でサポートいたします。
相談の内容によっては、異性に話しづらいこともあるかと思います。
そのようなときには、女性スタッフ対応をいたしますので、お気軽にお申し付けください。
広い個室空間ですので、お子様連れでの相談も歓迎です。
お早めのご相談が、納得のいく解決への第一歩です。
まずはお気軽にご相談ください。
◆ 略歴
- 2004年
- 防衛大学校 (北富士での演習を前に)中退
- 2009年
- 大阪市立大学法学部 卒業
- 2014年
- 司法試験予備試験合格
- 2015年
- 司法試験合格
- 2016年
- 大阪弁護士会登録(69期)
現在に至る
<所属>
- 大阪市立大学(現在の大阪公立大学)
- 法学部 非常勤講師
- 大阪市立大学ロースクール
- アカデミックアドバイザー
- 大阪市立大学
- 有恒法曹会
- 大阪弁護士会
- 行政問題委員会
- 大阪弁護士会
- 行政連携センター
<資格>
弁護士、行政書士、教員免許(中学社会・高校地歴公民)
<著書>
【自治体の裁判例についての論文】
「生徒の自殺に関する学校側の安全配慮義務違反・調査報告義務を理由とする損害賠償請求事件」(判例地方自治469号掲載)
「行政財産(植木団地)明渡請求控訴事件」(判例地方自治456号掲載)
【学会発表】
「改正地域公共交通活性化再生法についての一考察-地域公共交通網形成計画に着目して-」(公益事業学会第67回大会)
<セミナー>
内部コンプライアンス研修講師
司法試験予備校での講演
◆アクセス
南海高野線「堺東駅」より徒歩5分
<住所>
〒590-0048
大阪府堺市堺区一条通17-24 大成第2ビル5階
◆ 離婚・男女問題のご相談例
<請求内容>
- ・離婚協議/調停
- ・慰謝料
- ・財産分与
- ・親権/養育費/面会交流
- ・婚姻費用
<離婚原因>
- ・不倫/浮気
- ・性格の不一致
- ・別居
- ・DV/モラハラ
- ・借金/浪費
- ・親族関係 など
<男女問題>
- ・不貞の慰謝料請求
- ・婚約破棄 など
◆ 労働・雇用のご相談例
- ・不当解雇/退職勧奨
- ・労災の損害賠償請求
- ・セクハラ/パワハラ
- ・未払い残業代請求
- ・退職代行
- ・内定取り消し
- ・組合・ユニオン対応など
◆ 刑事事件のご相談例
<犯罪の種類>
- ・痴漢/盗撮/のぞき/その他性犯罪
- ・暴行/傷害罪
- ・窃盗罪
- ・横領
- ・住居侵入/建造物侵入/器物損壊
- ・強制わいせつ強制性交等
- ・児童買春/児童ポルノ
- ・恐喝/脅迫
- ・投資詐欺/オレオレ詐欺/還付金詐欺
- ・薬物犯罪(覚せい剤、大麻、MDMA等)
- ・飲酒運転/無免許運転、ひき逃げ/当て逃げ
- ・ストーカー規制法違反
- ・少年事件
- ・犯罪被害 など
◆ インターネットのご相談例
- ・誹謗中傷の削除
- ・情報開示請求
- ・名誉毀損に対する損害賠償
- ・企業や飲食店の風評被害 など
◆ 行政事件のご相談例
<学校問題>
- ・いじめ
- ・体罰
- ・不登校
- ・自殺 など
<公務員の労働問題>
- ・公務員の不当解雇、契約不更新
- ・職場でのハラスメント
- ・不当な懲戒処分 など
◆ 不動産・住まいのご相談例
- ・欠陥住宅トラブル
- ・地盤沈下
- ・土壌汚染
- ・契約書の作成/リーガルチェック
- ・家賃の未払い対応
- ・立退/建物の明け渡し請求
- ・立退料の増額対応
- ・一般廃棄物、産業廃棄物など
◆ 相続・遺言のご相談例
- ・遺産分割協議や調停
- ・不動産相続
- ・株式の相続
- ・使い込み/寄与分
- ・成年後見(生前の財産管理)
- ・家族信託
- ・遺留分侵害額請求
- ・相続放棄(借金の相続)
- ・生前贈与
- ・限定承認
- ・事業承継
- ・相続税を考慮したアドバイス
- ・遺言書作成 など
◆ 交通事故のご相談例
- ・保険会社の対応/損害賠償請求
- ・後遺障害等級認定
- ・休業損害
- ・過失割合
- ・示談交渉
- ・自転車事故
- ・治療費の打ち切り
- ・物損事故
- ・死亡事故など